みなさん、こんにちは!
ミドッパです(*’ω’*)
10月27日放送のマツコの知らない世界では、味噌汁の世界が放送されます。
今回の出演者はたけうち和久さん。
たけうちさんは、なんと!
元厚生労働省の官僚!
エリートさんってやつですね(*´ω`)
今回はたけうち和久さんについて調べてみました。
たけうち和久さんの本名や出身地、年齢や学歴、経歴などをまとめたwiki風プロフィールを作成しています。
また、たけうちさんがおすすめする味噌汁の具や秘薬味とは何なのか?
味噌汁の新三種の神器とは?
についてもまとめています。
ぜひ最後までお付き合いください(^^♪
目次
たけうち和久さんWiki風プロフィール
「たけうち和久/ONE・福岡株式会社 公式サイト」より引用
本名 | 武内 和久(たけうち かずひさ) |
生年月日 | 1971年4月19日 |
年齢 | 49歳(2020年10月現在) |
出身地 | 福岡県福岡市西区 |
学歴 | 久留米大学附設中学校卒業 久留米大学附設高校卒業 東京大学法学部卒業 |
経歴 | 厚生省(現在は厚生労働省)入省(1994年) 米国ワシントンEBRI客員研究員(2001-2005年) 在英国日本国大使館一等書記官(2005-2008年) マッキンゼー&カンパニー エキスパート・コンサルタント(2011-2013年) アクセンチュア ヘルスケア部門統括 マネジング・ディレクター就任(2015年-) 東京大学医学部非常勤講師(2015年-) |
現在 | ONE・福岡株式会社 代表取締役 福岡歯科大学客員教授 慶応大学医学部講師 |
たけうち和久さんは福岡県出身の49歳。
元官僚という情報はありましたが、より詳しく調べてみるとわんさか出てきます…すごい学歴、すごい経歴の嵐!!
まず大学は、あの東京大学!
まぁ官僚の方だし、そうじゃないかとは思ってましたケド…
厚生省に入省された後は、医療、介護、福祉、子育て、年金、雇用分野を中心に政策の企画立案をするなどキャリアを積まれたようです。
他にも、米国ワシントンEBRIの客員研究員やマッキンゼー&カンパニーでシニアクライアントアドバイザーをされたり、海外の組織での活躍も目立ちます。
様々な名門大学でも非常勤講師や客員教授をされたりと、かなり幅広い活躍をされていてびっくりです。
ちょっとエリートすぎて別世界の住人…笑
2019年には福岡県知事選にも出馬されたそうですが、現職の小川洋氏に90万票以上の差で落選したとのこと。
残念でしたね。
現在はONE・福岡株式会社で代表取締役をされているとのこと。
その活躍はまだまだ止まらないようです。笑
一番の趣味は味噌汁づくり『ミソシラー』「味噌汁は小宇宙!!」
たけうちさん、とても多趣味でいらっしゃいます。
握り寿司づくりや、筋トレ、福岡ソフトバンクホークスの応援や高校野球の研究など。
野球は幼少の頃から大好きなようで、小学校の自由研究では甲子園のスコアを第一回大会から全部ノートにまとめたそうです。笑
でも一番の趣味は味噌汁づくりのようで、これまで1000種類以上の味噌汁を作ってきたとのこと。
ご自身を『ミソシラー』と名乗っておられます。
「味噌汁は小宇宙(リトル・コスモス)だ!!」とたけうちさんはおっしゃってますが、確かに1000種以上も作れたら小宇宙ですね(^^♪
たけうちさんのアレンジ味噌汁が見てみたい人は、Instagramにたくさん上がってましたので、ご覧になってください。
たけうちさんは結婚してる?子供は?
たけうちさんは結婚されているようです。
奧様がどなたかはわかりませんが、4歳の娘と遊ぶのも趣味とおっしゃってるので、結婚されて子供もいらっしゃるようです。
お子さんが4歳なら少し遅めの子供ですね。
いつ結婚されたのかはわからないですが、もしかしたら晩婚だったのかもしれませんね。
たけうちさんオススメのお味噌汁の具材は?
トマト味噌汁
この味噌汁はたけうちさんの十八番メニューのようですね。
ミニトマトとシャウエッセンとほうれん草が入っていて、いかにも和風という具材ではない一風変わった食材を使っています。
私、トマト大好きなので、これは味が想像つかないけどすごく食べてみたいです(^^♪
ちょっと洋風な味がしそうなお味噌汁ですね!
黄金のレンコン味噌汁
これはレンコンをすりおろしたものを味噌汁にしてある、黄金のレンコン味噌汁!!
すりおろしレンコンが入っているので、トロトロ食感が楽しめる味噌汁のようです。
最近寒くなってきたので、体がしっかり温まってオススメとのこと。
濃い目の出汁と辛めの味噌で作るのがよりおいしいそうです。
これもかなりおいしそうですね(*´ω`)
みなさんも試してみてはかがでしょうか?
たけうち和久さんまとめ
いかがでしたでしょうか?
たけうちさんの作る味噌汁のラインナップは、味噌汁の概念が変わるくらい多種多様なものでしたね!
私も味噌汁が大好きなので、今後いろいろ試してみようと思います。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました(*’ω’*)
コメント